TOP MAGAZINETSUWAMONO リプルーグル・グローブス/グレンコー

リプルーグル・グローブス/グレンコー

近代建築の巨匠が手がけた、大人が持つべき地球儀

Texts_SAYAKA NAGASHIMA. Photographs_HIDE NOGATA.

部屋に置くだけで、持ち主の知的センスを静かに物語る地球儀。その実用性に加えて装飾品としての美しさを追求し続けているのが、リプルーグル・グローブス社だ。

同社は、1930年に米シカゴで学校用品販売業を営んでいたリューサー・アーウィン・リプル―グル氏によって創業された。「すべての家庭に地球儀を」という思いのもと、北半球と南半球の地図を別々に作成し、赤道部分で接合する「プレス・クラフト製法」を世界で初めて考案。これにより地球儀の大量生産が可能となり、現在では世界市場で約70%のシェアを占める。「地球儀は学習用品としてではなく、家庭の装飾品として、より価値があるべきだ」との理念に基づいた同社の地球儀は、そのインテリア性も高く評価され、歴代の米大統領をはじめ世界中の人々に愛されている。

「グレンコー」は、旧帝国ホテルの設計で知られる米国の著名な建築家、フランク・ロイド・ライト氏がデザインしたモデルだ。台座部分は、1911年にライト氏が設計したイリノイ州グレンコーの公園にあるレンガ製の台座を再現したもの。金属と天然木の組み合わせが、氏の提唱した「自然と建築の融合」を見事に表現している。

本体には地図編集の専門スタッフ「カートグラファー」によって厳選された約4500の地名が記されている。日本語版と英語版があり、雰囲気が異なるので見比べてほしい。自分用としてはもちろん、引っ越し祝いや新築祝いの贈り物としてもおすすめだ。

  • 山岳隆起加工が施され、地形の凹凸をよりリアルに感じられる。

    山岳隆起加工が施され、地形の凹凸をよりリアルに感じられる。

  • 時代を超えた美しさを持つ台座。ライト氏のデザインという、所有欲が大いに刺激される逸品だ。

    時代を超えた美しさを持つ台座。ライト氏のデザインという、所有欲が大いに刺激される逸品だ。

リプルーグル・グローブス/グレンコー
¥110,000(税込)
株式会社渡辺教具製作所 リプルーグル事業部
TEL:048-931-1899
※記事は公開日(2025年1月7日)当時の内容です。詳細はお問い合わせください。

others