ビジネス&プライベートも充実している男性はいつでもどこでも好印象をキープしている。その秘訣は、日頃からのメンテナンス、美容に抜かりがないから。信頼感のある男前を目指すための、メンズスキンケアのノウハウを紹介していこう。
伺ったのはこの人

皮膚科専門医・医学博士
小林智子さん
日本医科大学医学部卒業後、名古屋大学皮膚科入局。同大学大学院博士課程修了。2015年より、アメリカ・ノースウェスタン大学でポストマスターフェローとして、皮膚科の臨床研究に従事。帰国後、2024年にこばとも皮膚科を開院。食事と健康に関してのレシピや情報などを、医学的な立場から発信する「ドクターレシピ」を監修。インスタグラム、ユーチューブ、エックス合計フォロワーは20万人を超え、SNSでの発信も積極的に行っている。
美への意識を高めて
爽やかで親しみある表情に
鏡を見ると、顔周りのシミやシワの数が増え、老けた印象。さらにカサカサな手も気になり出してきた……。その対策方法は、毎日のスキンケアを怠らないこと。現在はメンズ美容が認知され、積極的に取り入れられる時代へと変化した。そこで男性の肌に詳しい皮膚科専門医・医学博士の小林智子先生に、40〜50代男性の肌状態や正しいケア方法を伺った。
「女性と比べて、男性は年齢による皮脂量の低下が少ない傾向にあります。ただ、肌内部の水分量は低下しやすく、インナードライと呼ばれる症状が発生しやすくなります。個人差はあるものの、インナードライになる原因として、肌の保湿が足りていないことや、紫外線などの外部からの刺激によるものが挙げられます。改善策として、普段の洗顔からコスメを使ったメンテナンス、そしてUVケアが重要になってきます。またスキンケアアイテムを選ぶ際は、自分の肌質をしっかり把握して、目的に合わせて最適なものを選びましょう」とわかりやすいアドバイス。美肌作りは、今の時代のエグゼクティブの新常識として取り入れてほしい。
シミ、シワ、たるみetc.
インナードライがさまざまな
トラブルを引き起こす
40〜50代の肌の悩みには、シミやシワ、たるみなどが挙げられる。
それらトラブルの原因となるのが、インナードライという症状。
毎日のケアで気になる部分を改善し、健康的な表情を目指そう。
40〜50代男性の肌状況を知る
インナードライが
さまざまな症状を引き起こす!?
40〜50代の男性に見られるのが、皮膚表面が皮脂でベタついているのに、皮膚内部の水分が足りていない、インナードライという症状。それに加えて、肌バリアが年々低下していることで、季節の変わり目などに乾燥が進み、肌トラブルを起こす。またこの世代は、過去に十分なUVケアをしてこなかったことの影響で、紫外線によるシミやシワ、たるみといった症状が出ることも。
日々のケアが健康的な肌へと導く
Face wash
毎日の洗顔は
優しく汚れを落とす
水かぬるま湯で軽く顔を洗い、洗顔料を適量手に取り、泡立ててから顔全体を包み込むようにして洗う。その後、水かぬるま湯で泡を優しくすすぎ、タオルで拭き取る。擦りすぎや洗顔のやりすぎは保湿成分を流失させてしまうこともあるので要注意だ。
Moisturizing
洗顔後は肌に
十分な保湿を心がける
洗顔後は化粧水を顔全体に塗り、乳液は頬などの乾燥しやすい部分に塗るだけでOK。スキンケアアイテム選びは、肌に潤いを溜め込み、外部からの刺激から守るセラミドや、保湿によるハリに効果的なナイアシンアミド成分入りがオススメ。
UV care
外出前の
UVケアも忘れずに!
過去にUVケアをしてこなかった人は、紫外線によるダメージが蓄積。これにより、シミ、シワ、たるみといった症状が出ることがある。紫外線対策は朝しっかり日焼け止めを塗ること。抵抗がある人はジェルタイプが使いやすいが夏場はウォータープルーフが最適だ。
Hand care
手肌をしっかり保湿して
うるおいをキープ
名刺交換など、意外と見られている手のケアも忘れずに。ガサガサや赤みなどの症状は、乾燥によるバリア機能の低下が原因。ヘパリン類似物質・セラミドなどの保湿成分や尿素で角質ケアをするのがオススメ。プラス、シミ対策のUVケアで好印象な手を!
エグゼクティブな肌作りに
効果的なメンズスキンケアアイテム
目につきやすい顔周りから手先に年齢を感じさせない、メンズスキンケア初心者も取り入れられる、4つのジャンルのコスメグッズをピックアップ。自分の肌に合ったものでケアし続ければ、好感度も思いのままに叶うはず。
化粧水
不要な汚れを落とした後に、化粧水を使い肌に潤いを閉じ込める。保湿系からテカリ防止系などさまざま成分があり、目的に合わせて使い、肌ストレスを解消。
aono
アオノ
エッセンスローション
素早く肌に潤いを補給し健康的な顔つきに
しっとりかつとろみのあるテクスチャには、アスペルギルス培養物( 整肌)、シュードアルテロモナス発酵エキス(保湿)、加水分解エンドウタンパク(保湿)といった美容成分を配合。角質深くまでスピーディーに浸透し、キメの乱れやごわつきをしっかりと整え、滑らかでみずみずしい肌へ。
100ml、3,960円(税込)
マンダムお客さま相談室 0120-37-3337(平日9:30~17:00)
LISSAGE MEN
リサージ メン
スキンメインテナイザー ゼロ
うるおい感が長時間持続
皮脂吸着パウダーを配合し、コラーゲンケア成分MN配合。余分な皮脂を吸着し、テカリやベタつきを防ぐ効果が期待できる1本だ。肌を引き締め、清潔感を残しながらもマットな肌が持続できる。また木や花、果実などの天然精油を100%配合し、心地よさのあるフレッシュな香りも魅力。
130ml、3,300円(税込)
カネボウ化粧品 0120-518-520(平日9:00~17:00)
LAB SERIES
ラボ シリーズ
デイリー ウオーター ローション N
潤いに満ちた肌を再び手に入れる
保湿成分の高いナイアシンアミド4%と、整肌成分のあるレスベラトロール複合体を配合。さらにアップデートされたハイドラ5Gテクノロジーをプラスすることで、角質の奥深くまで潤いを浸透させることができる。乾いた肌を若々しい印象に変化させるのに効果的で、自信みなぎる素肌をサポート。
200ml、5,500円(税込)
ラボ シリーズお客様相談室 0570-003-770(平日9:00~19:00)
乳液
化粧水で浸透させた水分を閉じ込めるために乳液を使い、うるツヤ肌をキープ。夏は紫外線によるダメージなどで肌が乾燥しがちなので、毎日しっかりケアを。
SHIPS GROOMING STANDARD
シップス グルーミングスタンダード
ジェルローション
老舗セレクトショップが提案する乳液
ファッションセレクトショップ・シップスが、”スタンダードの本質を肌に”をテーマに掲げた商品。日本全国の天然素材を活用した有効成分の開発や、スキンケア化粧水を製造しているサティス製薬の技術を活用。水分と油分のバランスにこだわり、肌なじみのいいゲル状の乳液は、オールインワンとしても使えるマルチさ。
100g、2,420円(税込)
シップスインフォメーションセンター 0120-444-099(10:00〜17:00)
NIVEA MEN
ニベア メン
スキンコンディショナー バーム
隠れ乾燥肌対策に最適
カミツレ花エキスやグリセリンといった成分を配合した乳液は、カサつきや肌荒れを防止し、毎日使うことで豊潤な肌表情へと変わっていく。バームタイプながらもベタつかず、肌にサッと馴染むノンアルコールタイプなので、優しい使い心地でストレスを感じさせない。シェービング後の使用も可能。
110ml、1,089円(税込)
ニベア花王(花王相談窓口)0120-165-699(平日9:00~17:00)
ASTALIFT MEN
アスタリフト メン
モイストエマルジョン
赤の乳液が男性の肌悩みにアプローチ
印象深い赤の乳液は、肌にハリを与えるアスタキサンチンをナノ化することで、安定して化粧品に配合することに成功。ひげ剃り後や日焼けで乾燥しがちな肌の水分と油分をバランスよく整え、明るく艶やかな肌作りに効果的。またシトラスグリーンの香りで、心も肌もリフレッシュできる。
80ml、4,290円(税込)
富士フイルム 0120-596-221(9:00〜20:00)
オールインワン
化粧水、乳液、美容液の役割を1本に集約。お手入れをしたいけれど時間がない、あれこれコスメを選ぶ手間も省ける、時短アイテムとして注目されている。
PROUD MEN.
プラウドメン
オールインワンジェル
肌印象がみるみるうちに格上げ
ベタつき・テカリを防ぐさらさらコンプレックス配合、ビタミンC誘導体や3種のセラミド、レチノール誘導体を含む、15種の美容成分を配合。毛穴の目立ちやテカリ、ハリ、くすみ、乾燥、肌荒れ防止を全方位でカバーし、清潔感のある表情に。浸透力の高い水のようなジェルタイプは肌に乗せた瞬間から素早く広がる。
100ml、3,520円(税込)
プラウドメンお客様相談室 0800-1111-636(平日9:00~18:00)
LUCIDO
ルシード
薬用パーフェクトスキンクリームEX
1本でエイジング悩みをケア
有効成分ナイアシンアミドやコエンザイムQ10、5種のスキンケア成分(保湿)を配合したオールインワンクリーム。カサつき、シミ、シワ、テカリ、ハリ、くすみといった、男性の肌悩みがこの1本で対応できる。洗顔やヒゲ剃り、入浴後にクリームを顔全体に馴染ませるだけの、簡単ケア。医薬部外品。
90g、1,980円(税込)編集部調べ
マンダムお客さま相談室0120-37-3337(平日9:30~17:00)
NULL
ヌル
オールインワンジェル モイスト
高い保湿力で自然体の肌に
浸透力の高い保湿オイルを配合し、コラーゲンやセラミドを含んだ18種の保湿成分を配合。肌に馴染ませるだけで、ハリのある顔つきに。またシワやシミ対策に効果的な2つの有効成分も配合と、男性の悩みを広範囲でカバー。メンズスキンケア初心者も安心な無香料タイプで、ベタつきの少ない使用感も嬉しい。
医薬部外品、100g、3,259円(税込)
ヌル カスタマーサポート 050-3171-8646(平日10:00~17:00)
ハンドクリーム
皮膚のバリア機能を補う皮脂膜や潤い成分が減少し、手の乾燥に悩んでいる男性は多いはず。保湿成分配合のハンドクリームで、潤いをキープして綺麗な手元を演出してみては。
Kiehl’s
キールズ
ハンドサルブ
手とかかとにも使えるマルチな1本
シアバター、アボカドオイル、セサミオイル(すべて保湿成分)を配合し、リッチなテクスチャーが肌の表面をしっかりと保護。使用後はシルクを彷彿させる手触りで、健康的な手元に。ベタつきもなく、自宅はもちろん、外出先でサッと取り出して、潤いをチャージしたい。
150ml、3,850円(税込)
キールズ 03-6911-8562
WELEDA
ヴェレダ
スキンフード
集中ケアでうるおいある手元に
ウルトラモイスチャー効果のあるラノリン、オーガニックパンジーが、ダメージを受けた肌に栄養を与え、しっかりとカバー。潤いが肌深くまで浸透することで、ふっくらで柔らかな肌質へと整えてくれる。手以外にもかかとのひび割れを集中保湿してくれる万能ハンドクリームだ。
30ml、1,980円(税込)
ヴェレダ・ジャパン0120-070601(平日9:00~17:00)
LISSAGE
リサージ
ハンドチェンジ パフォーマー
なめらかな指先が1日中続く
コラーゲンケア成分SP(保湿)を配合し、塗った瞬間からベタつかず手肌に潤いを与え、美しく若々しい印象へと導く。手洗いをしても塗膜を維持できるおかげで、頻繁に塗り直さなくても済むのも特徴のひとつ。天然精油配合のベルガモットの香りは心地よく、気分をリフレッシュできる。
50g、1,650円(税込)
カネボウ化粧品 0120-518-520(平日9:00~17:00)