遊牧民の手織り絨毯 グレース ギャベ®展

日程   
5/20(金)・21(土)・22(日) 
時間   
10:30〜19:00 
場所   
ルームズ大正堂 玉川店 店内1階特設会場 
アクセス 
電車:東急田園都市線「高津駅」より国道246号線方面徒歩約12分 
車:国道246号線沿い多摩川そば
問い合せ 
044-811-5351
グレース ギャベ®展 の見どころ
グレース ギャベ®は、ほかとは違う、
揺るぎない3つのポリシーを持つギャベオリジナルブランドです。
- 
上質
ペルシャ絨毯のルーツとも言うべき、イラン製の正統派ギャベのみをご紹介。入荷後は一点一点、厳しいクオリティチェックを行います。
 - 
充実
現地との強い信頼関係によって常に新しいデザインやカラーのギャベを入手。何百枚もの中から、他にはない逸品を厳選し取り揃えています。
 - 
信頼
ブランドタグは正規品の証。展示会期間中には、ご自宅での「お試し敷き」が可能です。また、加工やクリーニングなど、アフターフォローも充実。
 






 長い毛足の絨毯の一種を指す「ギャベ(ギャッベ)」は、
もともとペルシャ語で「粗い」という意味があります。 
イラン南西部ザグロス山脈の高原地帯で遊牧生活を営む 
カシュガイ族の女性により織られるギャベは、
表に出ない横糸も含めて全て羊毛のみで織られており、
 ほかのペルシャ絨毯とは違った素朴な風合いが魅力です。
 羊の毛を刈り、糸を紡ぎ、大地に自生する草木で染めて、
原始的な織機を使って伝統の手織技術で織り上げており、
カシュガイ族伝統の「イラン南西部・
 ファールス州の絨毯織り技術」は
2010年ユネスコ世界無形文化遺産にも認定されました。
グレース ギャベ®と過ごすお家時間
グレースギャベは高級手織り絨毯の専門商社として約60年の歴史を持つ「プレーベル」による、ギャベのオリジナルブランド。正統派のみを取り扱う、「本物のギャベ」だけをご用意しております。

リビングに敷くならソファより大きめサイズがおすすめ。ギャベはクッション性が高くふかふか。座り心地はもちろん、上でゴロゴロ寝転がるなど、自由に過ごせます。また、天然繊維のみで作られているので床暖房でもご使用できます。

玄関マットは、外から持ち込んだホコリやチリをキャッチし、室内への侵入を防ぐ大事な役割。ウールには優れた復元力もあり丈夫で長持ちします。

食べこぼしやイスの出し入れ、汚れや痛みが気になるダイニング。多少の水分ならウールの持つ油分ではじくので、布巾などで吸い取るだけで大丈夫。日常のお手入れも掃除機をかけるだけ。

遊牧民が大自然から受けるインスピレーションをそのままにおり描いたギャベ。その色彩とデザインは和室にもぴったり合います。

座布団サイズやキッチンマットなど小さなサイズもご用意。また、タペストリーのように壁に飾ることもできます。装飾用の加工といったご相談も承ります。生活の中に気軽にギャベを取り入れてみませんか?
遊牧民の手織り絨毯 グレース ギャベ®展
日程   
5/20(金)・21(土)・22(日) 
時間   
10:30〜19:00 
場所   
ルームズ大正堂 玉川店 店内1階特設会場 
アクセス 
電車:東急田園都市線「高津駅」より国道246号線方面徒歩約12分 
車:国道246号線沿い多摩川そば
問い合せ 
044-811-5351
●電車・バスでお越しの方へ  
東急田園都市線「高津駅」より国道246号線方面徒歩約12分
●車でお越しの方へ  
国道246号線沿い多摩川そば
駐車場完備
												