世界が認める漆と酒、
北いわて・にのへ
岩手県・二戸市のご紹介
二戸市にはユネスコ無形文化遺産に登録された世界に誇る技術が二つあります。一つは漆を採取する技術「漆掻き」で、二戸市で生産される「浄法寺漆」は国産漆の約80%を占め、日光東照宮や金閣寺など国宝・国の重要文化財修復にも使用されています。もう一つは伝統的な酒造り。創業120年を超える地元酒蔵が、積み重ねてきた技術と経験により二戸の風土に根ざした酒を作っています。
-
寄附の使用用途
・九戸城跡整備・振興のために(魅力発信、環境整備など) ・浄法寺漆を未来へつなぐために(漆産業の後継者育成、資源確保など) ・子どもと家族を支援するために(子育て応援、高齢者支援など) ・子どもの教育のために(学力向上、地域学習、国際交流など) など
岩手県・二戸市のふるさと納税返礼品
セイコー「プロスペックス」SBEJ009 メカニカル自動巻
寄附金額730,000円

2024年大谷翔平選手着用モデルのプレミアムスポーツウオッチ。高い耐傷性と美しい艶が特徴のセラミックス製ベゼルと、視認性と金属の質感を残した2体構造のダイヤルリングを採用。
内容機械式腕時計1本
重さ:176g
複数設定あり
【滴生舎】浄法寺漆器 浄漆椀(中)朱寄附金額53,000円

貴重な浄法寺漆を100%使用。漆を7回塗り重ねることでマットな質感と独特の温かみが感じられ、使うほどに艶やかな光沢を放ちます。シンプルなデザインで普段使いにおすすめ。
内容椀(中)1客
サイズ:φ12.8×H6.9cm
複数設定あり
【南部美人】純米大吟醸 (ビューティーシリーズ)飲み比べセット寄附金額31,000円

米違いシリーズを贅沢に詰め合わせたセット。ほのかな香りとスッキリと洗練された味わいの違いを、飲み比べでお楽しみください。
内容純米大吟醸(心白(しんぱく) 山田錦・雄町・酒未来)各720ml×1本 ギフト箱入り
複数設定あり
座敷わらし伝説の宿 金田一温泉 緑風荘 ペア宿泊券(1泊2食付)寄附金額217,000円

姿を見た人は幸運に恵まれるという座敷わらしの宿として知られる緑風荘。全10室の宿で、地元食材を使った食事や温泉で癒されます。
内容金田一温泉 緑風荘 ペア宿泊券
有効期限:発行日より2年以内
複数設定あり
牛飼いのバター(加塩) 計1kg寄附金額10,000~13,000円

北東北地区で育った乳牛から搾られた新鮮で良質な生乳だけを使用してつくられる白いバター。素材の良さを引き立て、コクがあるのにすっきりとした上品な味と香りが特徴です。
内容バター(加塩) 計1kg(200g×5個)
寄附はこちらから
複数設定あり
【佐助】豚骨 しゃぶしゃぶ セット 700g寄附金額17,000円

やわらかい肉の甘みや旨みはもちろん、佐助豚ならではの脂のおいしさに驚かされます。豚骨スープで部位ごとの味わいを食べ比べて。
内容豚肉(ロース・バラ各250g、ウデ:200g)、ポン酢40g×5p、スープ450ml×1p
-
二戸市役所 総合政策課
自治体公式HP
0195-23-3115