
横浜グルメバトン VOL.22
restaurant Artisan | 中区 日本大通り
ISSUED | 2020.02

味・技を常に磨き続けたシンプルで身近なフランス料理
「Quina Sort!」の寺門鉄也さんからバトンを受け継いだのは、日本大通のフレンチレストラン「restaurant Artisan」の佐藤剛さん。シンプルで食べ応えあるフランス料理を提供する。
PROFILE


佐藤 剛さん
ステーキ店でのアルバイトを経て、厚木ロイヤルパークホテルに勤務。ホテルのフェアで来日したフィリップ パットン氏とチームの料理に心を奪われ、国内のフランス料理の名店で修業し、渡仏。帰国後、那覇市で2000年「restaurant Artisan」を開店。上京のため一時閉店するも、2018年、横浜に復活オープン。
横浜公園のほど近く、日本大通り駅から徒歩2分に位置するフランス料理店「レストラン アルティザン」。フランス料理と聞くと、フォーマルで格式高い印象を持つ人もいるかもしれない。しかし、オーナーシェフ佐藤さんは「フランス料理の本当の美味しさは、人々の生活に根付いた郷土料理にあると思っています」と語る。「フランスの田舎のビストロや家庭で長く愛される〝日常の味〞。それが、私の料理のベースになっています」。
料理のモットーは「シンプル」。佐藤さんは「シンプルが一番難しい」と言う。余計な手をかけない分、素材や技術、全てがそのまま味にあらわれるからだ。だからこそ、同じメニューであっても常にブラッシュアップを欠かさない。横浜での再オープン前からの人気メニューである「45℃で1時間焼いたサーモン ニューヨークの朝食」も、これまで5回ほどバージョンアップを繰り返してきた。
そしてそれは、料理をつくるときだけに留まらない。たとえば日頃佐藤さんがスタッフにもっとも厳しく伝えるのは、整理・整頓の大切さだという。表面に見えない部分から、料理に向き合う姿勢を磨く。その思いは、「アルティザン=職人」という店名からもうかがい知れる。
今年1月からは「朝から宵までフランス料理」をコンセプトに、9時から23時までの終日営業に。「ニューヨークのフレンチレストランは朝から営業している店がほとんど。私も朝食が好きですし、いつかやってみたいとずっと思っていたんです」と佐藤さん。クラシカルでありながら進化を続けるフランス料理を、普段使いで楽しみたい。

見た目には変わらずとも、常に味を磨き続ける。それが佐藤さんの「Artisan=職人」としての矜持だ。
RESTAURANT INFO 店舗情報
-
-
restaurant Artisan(れすとらん あるてぃざん/中区 日本大通り)
住所: 横浜市中区日本大通36 シティタワー横濱2階▶︎MAP 電話番号: 045-228-8189 営業時間: 9:00~23:00(21:30最終入店) 休業日: 火曜日のディナー・水曜日
LATEST 最新の記事
-
特集
今、最も贅沢と思う 四季島という旅を楽しむ
-
東京グルメバトン
荒木町 きんつぎ | 四谷三丁目
-
クローズアップ
MEN’S GROOMING
-
お取り寄せマルシェ
「宮崎完熟マンゴー」と「フルーツポンチ」
-
ツワモノ
ジョンソン・エンド・ジョンソン リステリン®オリジナル 1000mL
PRESENT プレゼント
PICK UP ピックアップ
MAIL MAGAZINE