TOP TREND EYE 【投資のはなし】第2回:今さら聞けない新しいNISAのキホン

【投資のはなし】第2回:今さら聞けない新しいNISAのキホン

2024年に新しいNISA(少額投資非課税制度)がスタートし、多くの方が資産運用に取り組み始めているようです。一方で、調べる時間がないなどの理由から活用できていない方も。
今回は新しいNISAの基本を、なるべく簡潔にご紹介します。

〜 Supported by ウェルスナビ 〜

新しいNISAの3つのポイントを押さえる

通常、投資で得られた利益には約20%の税金がかかります。しかし、NISAを使って投資をすると、利益に対して税金がかかりません。

NISAの活用は、NISA口座を開くことから始まります。NISA口座は1つしか持てませんが、1年ごとに金融機関の変更ができますし、口座開設をしたからといって、すぐに取引をしなければならない訳ではありません。まずはNISA口座を開きましょう。

その上で、新しいNISAについて3つのポイントを押さえましょう。

【ポイント①】

「つみたて投資枠」と「成長投資枠」がある

新しいNISAでは、1つのNISA口座の中に「つみたて投資枠」と「成長投資枠」という2つの非課税枠があり、2つの枠は併用できます。

「つみたて投資枠」は積立投資のみ利用が可能で、投資対象は株式に投資する投資信託が中心です。一方「成長投資枠」は、一括投資でも積立投資でも利用でき、幅広い金融商品に投資できます。

【ポイント②】

非課税の「枠」は生涯で1,800万円

また、新しいNISAは非課税で投資できる金額(非課税枠)が生涯で1,800万円(うち成長投資枠で使えるのは1,200万円)となっています。

年間の非課税枠は、つみたて投資枠が120万円、成長投資枠が240万円となり、全体で360万円です。

年間の非課税枠が使い切れなくても、1,800万円の上限に達するまでは、何度でも枠を使うことができます。NISA口座の資産を売却した場合には、その分の非課税枠を翌年以降に再利用することができます。

【ポイント③】

非課税の「期間」は無期限

新しいNISAでは、期間的な制限がありません。タイミングをはかることなく、いつでも、いつまででも、ご自身のペースで資産運用をすることができます。

例えば、リタイア後に備えてNISAで資産形成をしたいと考えた場合、現在の年齢によって運用できる期間は異なりますが、期間を気にせずNISAを活用することができます。

自分のペースでNISAを活用するイメージ

自分のペースでNISAを活用するイメージ

新しいNISAは自由度高く使える

このように、新しいNISAは自由度が高く、活用しやすい制度です。

投資に大きなお金を回すのが不安な方であれば、長い期間をかけて少しずつNISAを活用した資産運用をすることができます。月数万円の積立投資など、少額から始める分には、投資枠の違いや年間の非課税枠の上限などもあまり気にしなくて大丈夫です。

一方、短い期間で資産形成をしたい方であれば、年間の非課税枠をフル活用して、最短5年間で1,800万円を投資することもできます。

また、マイホームの購入資金や子どもの教育資金など、まとまったお金が必要になり、NISA口座にある資産を売却することがあっても、翌年に非課税枠が復活します。

ライフステージの変化にも柔軟に対応しながら、将来に向けた資産運用を続けることができます。

まとめ

NISAはお得な制度で、様々な資産運用ニーズに対応しやすくなっています。まだ活用していないようであれば、少額からでも始めてみましょう。

ウェルスナビは「働く世代に豊かさを」というミッションのもと、世界標準の資産運用がおまかせで実践できるロボアドバイザー「WealthNavi(ウェルスナビ)」を開発・提供しています。「⻑期・積⽴・分散」の投資で、リスクを抑えながら、中⻑期的に資産を増やすことを目指します。テクノロジーを活用し、働く人々のお金の悩みを解決する次世代の金融プラットフォームの構築を目指しています。

ウェルスナビ公式サイト

■コラムに関する注意事項

本資料の情報は、公開日時点のものです。公開日時点で一般に信頼できると思われる情報に基づいて作成していますが、情報の正確性や完全性を保証していません。株式会社affluentならびにウェルスナビ株式会社は、新しい情報や将来の出来事その他の情報について、更新又は訂正する義務を負いません。
本資料は断定的判断を提供するものではありません。最終的な決定は、お客様自身で判断するものとし、株式会社affluentならびにウェルスナビ株式会社はこれに一切関与せず、一切の責任を負いません。
本資料に基づいて被ったいかなる損害についても、株式会社affluentならびにウェルスナビ株式会社は一切の責任を負いません。

※2024年7月26日現在の記事です。詳細はお問い合わせください。

others